2020-02-02から1日間の記事一覧

陰キャ

いわゆる"リア充"と対極するスクールカースト 下位の存在を指す用語として "陰キャ"が生まれた。「陰気なキャラクター」を略したものであり いわゆる"非リア充"、"ネクラ"、"イケてない" "コミュニケーション能力が低い" などの意味を含んでいる言葉。筆者的…

違和感が行方不明

違和感がある部分に対し「違和感仕事しろ」 とツッコミを入れようとしたもののその違和感がまったく見当たらないものは 「違和感行方が不明」というタグが付く。「違和感、お前はいったいどこに行ったんだ?」 という混乱状態になると 「違和感が来い」にな…

いつメンとズッ友

ズッ友は"ずっと友達"を意味する略号。 「これからもずっと友達でいようね」 「私達はずっと友達だよ」などを表し "ズッ友"と略して書くことが流行。いつ面はいつも一緒に遊ぶ仲良しな友達のこと。 「いつものメンバー」や 「いつもの面子(めんつ)」を略した…

苦手意識

好ましくない体験は記憶にとどめない。すると、 「苦手意識」はほとんど改善されてしまう。 問題の原因は「自分で作り出した 自分特有の内的な反応体験」にある。「苦手意識」を感じる時も 「一目ぼれ」をする時も 人は同じ脳の神経システムを使っている。特…