花は所を定めぬもの

私の家は典型的なサラリーマン家庭だった。父は家庭をかえりみなかったし 専業主婦の母は家事をさぼっていた。私は毎日同じ服を来て学校へ行っていた。 母は洗濯もろくにしなかったし私に習い事もろくにさせはしなかった。 吝嗇だった。そのくせ、ゲーム機は…

浪花節

私は生まれも育ちも大阪だ。 私はあまり関西が好きではない。しかし、 私も義理堅い人間だ。浪花は大阪市のある地域の 古い呼び名だそうで 浪曲(ろうきょく)とも呼ばれる 「浪花節」は難波節とも書き江戸の終わりごろ大阪に起こり 三味線の伴奏での語り物だ…

幽霊の正体見たり枯れ尾花

私は病気が発覚するまでは 一人暮らしをしていた。一人暮らしは私にはストレスだった。 ずっとひとりで、かといって友だちもいない。ホワイトノイズの機械を買って置いている。 部屋ではいつもそのサウンドが鳴っている。今は実家で、隣家に隠居の老夫婦が居…

待つうちが花

私はゆっくり死ぬのを待っている。寝ていないとそわそわする。 統合失調症はそわそわする。 最近は睡眠障害になった。 陽性症状は(薬で)収まったものの やる気というか、気力が出ない。運動不足なのでトランポリンを買った。 これで少しは元気を取り戻せると…

破鏡(はきょう)重ねて照らさず

統合失調症の陰性症状はうつ病だ。 統合失調症には陽性症状しかない。潜伏的な陽性症状や 薬で抑えられているというのもない。もし本人が薬で抑えられていると 信じ込んでいるのならそれは単なる思い込みで既に完治しているのに薬漬けになっているのだ。統合…

歌聴いてわれ落涙す膳の前

私はよく夕飯を食べながら泣くことがある。小2の頃、親戚宅でいとこの機嫌を損ね そのいとこに一方的に怒られた時にも 祖母のつくるチャーハンを食べながら(祖母のつくるチャーハンは そんなに美味いかと子供の) 事情を知らぬ父に笑われながら。5歳の頃、ご…

けふもまた刺激なき日を生きている

私はデイケア(作業療法(OT))にも通っていない。 以前は他府県の病院まで出向いていたが 通院先を自宅に近い診療所に改めた。毎月薬だけもらう算段ではあったが そこの先生がイヤで、そこの病院の治安もイヤで 通うのを止めて、また改めてもとの病院へ戻した…

売り声絶えて春近し

私に見える世界はモノクロームだ。 実際には勿論ポリクロームだが 何を見ても色褪せてみえる。ポリクロームってなんだか 活動休止してそうな 音楽バンドにいそうなネーミングだなと思う。私は灯油販売の「雪やこんこん」を聞くと どうもイヤな心もちがしてな…

食わず嫌い

感情は傷つくもの。 傷つけられて傷つくもの。傷つけられることを許せない相手は 私にとって、愛することのできない相手。自分が傷つけられることを許せない相手と 話さなければならない場合は酷である。例えば薬局で私にタメ口の看護師。そういう相手と話し…

人間はひとのアイダ

私は人間力を高めよう 器の大きさを広げよう という姿勢が、ない。「人間力」とは 政府が定義するところによると「社会を構成し運営するとともに 自立した1人の人間として力強く 生きていくための総合的な力」と言われている。器というのは度量が狭いか広い…

習慣は人の運命になる

人は己の口から発せられた 言葉通りの人生を歩むことになる。1.できない2.やれない3.わからない4.でも5.だって6.とりあえず7.しょうがないあなたはこれらの言葉を普段 使ってはいないだろうか?かのマザーテレサの名言は 今ではよく知られている。思考に気を…

母のために生まれて母のために死ぬ

「行動せずにはいられないほど実現 したい未来」というものが私にはない。私は何のために生きてきたのか?「母のための人生」だったと言い切れる。今でもまだ、母のために生きている気がする。「子離れ」できない統合失調症の母のために。母は私を必要として…

声を観る

観世音菩薩とは 世の中のなやめる衆世の音 すなわち声を観て、いつでも どこでも、すぐ助けに来て下さる 如来の慈悲の働きを象徴している。音を聞くと言わないで 音を観るというのは なぜかというと音を聞くというのは単に 我々人間が耳という肉体的聴覚 に…

虚無リンピック

何もなく虚しい・なんの価値も みとめられないという意味の "虚無"と、世界各国・地域の選手が スポーツで競う"オリンピック"を 組み合わせた造語。得るものがなにもない・全く 意味を見いだせないといった 感情を抱かせたものや 作品に対して使われる。統合…

怒りを錨(いかり)に変えて

反対に、望ましい未来をイメージして 「自分ごと化」することも常に行う。「未来を確定させる頭の使い方」をしよう。 "未来の実感"と「これなら たしかに実現できる!」という"未来の出現可能性"の両方が伴った まさに「望ましい未来」 を創り出すことができ…

(引き寄せの)ネガティブ・キャンペーン

失敗体験をみないように蓋をしてしまったり ましてや「なかったこと」にしよう としてしまうと何が起こるか?実は、同じ失敗を繰り返してしまう 可能性がとても高くなる。私の母は、妹が統合失調症1級で ベランダに裸で立っていたことがあり その妹をなかっ…

精神世界のホント(本と)

受け入れの法則についてものの本を読んだ。「受け入れの法則」といっても 昔から偉い人が言っている法則 というわけではない。私たちがなんとなく感じていた人生のコツ のようなものを、「受け入れの法則」 というちょっと難しい言葉で表している。「引き寄…

自分の漢字

統合失調症患者が性格心理テストをやってみた。総合:【薄】 あまり人としてのインパクトがない 印象がない人に出る漢字。 存在感にさほどパンチがない。性格:【曇】 心のモヤモヤが振り払われず 長いこと曇ったままである。恋愛:【砕】 「安定的な恋愛の軌道…

半年ROMれ

匿名の掲示板やネット上のコミュニティで その場の空気を読めないレスやコメント をする人や、調べればすぐにわかる基本的なことすらも調べずに 書き込みした人などに対し 発せられるネット用語。ROMとは"Read Only Member (閲覧だけしているユーザー)"のこ…

グッピーなら死んでる

初心者アクアリストが愛して止まないグッピーは、 熱帯魚の中でも体が強く飼育しやすいことで 知られているが、やはり熱帯魚‥‥温度差には弱い。私のリアルとオンラインでのテンションの違いは グッピーなら死んでるレベルに激しい温度差だ。

金晩

"金曜日の晩"を略した言葉。 「翌日は土曜日で休みだから 金曜日の夜は遅くまで遊べる」 という嬉しい気持ちを含むと言われているが単に金曜日の晩を意味する場合もある。同じ意味で、1980年公判から1990年初頭の バブル時代には"花金(花の金曜日)" あるいは…

逆トリップ

この世界(地球)に生きる人物が ここではない別世界(異世界) に飛ばされてしまうという 空想物語のジャンルの逆で異世界の人物がこの世界(地球)に やってくるという空想物語のジャンル。それが、読んで字の通り、逆トリップ。私に兄がいたらどんな顔だろうと …

ますかけ線

頭脳線と感情線というのが繋がってしまい 一本になってしまっている。こういう人を ますかけ線という。他にも、猿線とか金握りの相とか言われる。私も左手にますかけ線があるのだが 障碍者芸術のことを天才アートと呼ぶように天才の相というのは 私の場合統…

引き寄せの法則の正体(招待)

人間生きていれば嫌なこと悲しいことがある。自分にとっての嫌を日増しにマシにしてゆく。そして、 そんな嫌なことがあったのだから この先自分にはいいことしかないという根拠のない自信(ワクワク感)を持っていること。そして、 いい気分でいられる音楽をか…

嫌値

人生とは これがしたい というところから妥協点をさげていく作業だと私は思う。考えにくい問題や行き詰まった問題を 一度数値化して考えてみる。例えば掃除をするのがダルくて 昼寝ができそうなら昼寝をする。昼寝をしようにも寝付きが悪く 食器洗いよりも掃…

眼鏡が本体

眼鏡をかけているキャラクター に対してよく使われる言葉。眼鏡をかけていること がアイデンティティーであり 眼鏡を外すことにより そのキャラクターであることを 認識できなくなってしまったりとマンガやアニメでは眼鏡というアイテムが 大きな存在として…

大きなお友達

おもに子供向けイベントに 子供に混じって観客として 参加する大人を指す語。子供向けイベントなどで 進行役のお姉さんが子供たちに 呼びかける"小さなお友達"の対義語であり婉曲的に用いられる表現 として当用語が有名になったが近年ではマーケット拡大を視…

陰キャ

いわゆる"リア充"と対極するスクールカースト 下位の存在を指す用語として "陰キャ"が生まれた。「陰気なキャラクター」を略したものであり いわゆる"非リア充"、"ネクラ"、"イケてない" "コミュニケーション能力が低い" などの意味を含んでいる言葉。筆者的…

違和感が行方不明

違和感がある部分に対し「違和感仕事しろ」 とツッコミを入れようとしたもののその違和感がまったく見当たらないものは 「違和感行方が不明」というタグが付く。「違和感、お前はいったいどこに行ったんだ?」 という混乱状態になると 「違和感が来い」にな…

いつメンとズッ友

ズッ友は"ずっと友達"を意味する略号。 「これからもずっと友達でいようね」 「私達はずっと友達だよ」などを表し "ズッ友"と略して書くことが流行。いつ面はいつも一緒に遊ぶ仲良しな友達のこと。 「いつものメンバー」や 「いつもの面子(めんつ)」を略した…